意思よわ系主婦レイコのChicken heart日記

小心者で意思の弱いフツーの主婦の日常記録です

9回目のメンタルリープ【1歳2ヶ月】

こんにちは。レイコです。

 先週あたりから、なんとなく娘が愚図りやすいなぁと思っておりました。
いつもは静かに観ている子供向け番組でも、馴染みのないキャラクターが出てくると急にギャン泣きしたり。
寝起きの機嫌が超絶悪くて30分ずーっとグズグズだったり。

 

珍しいなぁと思って久々にメンタルリープのアプリを開いたら、ビンゴ。

9回目のメンタルリープでした。 

メンタルリープは知能の発達段階

赤ちゃんに新たな知能が芽生えて次の発達段階に移行する現象です。

新たなリープを迎えるごとに、赤ちゃんの世界はガラリと変わって段階的に私達大人の世界に近づいてきます。 

(ワンダーウィークより抜粋)

ワンダーウィーク
ワンダーウィーク
開発元:Domus Technica
¥490
posted withアプリーチ

 今回は【原則のリープ】とのことで、ものごとの原則を探ろうとしているそうです。

oh…

確かに、今まで、「ハイ!」だけだったのが、物を渡す時だけ「ハイ、ドーゾ!」になった。
パジャマのボタンを自分で合わせてみたり。
あと、急にビルディングカップを高く積み上げ&ひとつずつ慎重に外してみたりして、ビックリした。

↓ ボーネルンドのビルディングカップは娘の最近のお気に入りです。

 
脳の急速な発達による超ぐずり期(涙)が終了すると、出来ることが格段に増えるとありますが、
娘はグズグズしながらも急に色々なことが出来るようになるんですよね。
「あれ?できた!」と自分で実感すると徐々にグズグズが治まる様子。
 
今回のリープでの進歩は…
  • 喜怒哀楽を演じます→思い当たります。
  • ご飯を自分で食べたがる→思い当たりすぎます。ご飯の時間が憂鬱です。。
  • 日常の出来事を再現します。ごっこ遊びなどをします。→やってます!
 毎度のことながら、愚図りの時期や成長の様子が当てはまっているなぁと感心。
 
 と言っても、このアプリによると、赤ちゃんは生後20か月までほとんどずっとグズリ期ですw
 
私自身、娘が生後4週頃から1歳過ぎの今まで一応参考程度に見てきましたが、
月齢が小さい頃のほうがよく当てはまっているなぁと感じていました。
 
正直言って、この理論が正しいかは今も判断できないのですが、、
例え娘が超絶グズグズしてても「今は脳の発達段階!」と割り切って成長を楽しみにできることが最大の利点ですw
 
 
メンタルリープも20ヶ月間で10回なので、もうあと1回かぁ、、と思うと感慨深いです。
まぁ、新たな未知のフェーズに入るのでしょうが。イヤイヤ期こわい。

f:id:doctorswife-reiko:20200619160811j:plain

/まあ がんばれや\
 
お読みいただきましてありがとうございました♡